
オタキロサミドス。幾枝です。
2ヶ月ぶりの日記更新になりますか。もう3月!?
前回の記事が「大怪獣のあとしまつ反省会」だったので、流石にどうかと思いました。
デカいお仕事をいただいたご連絡
一般誌(WEB)で週間連載漫画の作画担当をすることになりそうです。
どこからの案件で、開始時期も、内容も、全くまだお話できる状態ではないのですが。
原作担当の方がいて、作画担当が自分ってことぐらいですかね。
いや、事前にこうやって告知が必要なぐらいデカい案件なんですよ。大手様からの案件でして。
一般誌の漫画家を目指していたわけではないのですが、なんか……なんか……なんで???
ダイジェスト

○○社の某雑誌の編集です。
週間(隔週)WEB連載漫画の作画担当やっていただけませんか?
原作の方からの紹介で、編集としてもぜひお願いしたく!

ファッッッッッ!?!?!?
描くの遅いんで1P/dayで連載は無理です……
(連絡きて2時間で返信。同時に原作者にも連絡)

そこをなんとか……!!!!
頼みます!!!!!!!!!
こちらも少しでも早く描けるようお手伝いしますので!!!!!!!

うーん…………
やってみたいけど、迷惑はかけたくない……
3日ほど考える時間ください……

やってみたら?とは思うけど、負担がデカいから軽率に解答できない。
絵としてはいけそうだけど、幾枝くんだと速度がめちゃくちゃキツいと思う。
絵の描き方を荒療治で変えたいのなら、いい機会ではあるかもしれない。

仕事としては引き止めるべきだとは思うんですけど。
中の人として本音を言うと、またとない機会なので挑戦してみてほしいです。
でも必ず戻ってきてウチで描いてください。

……やります。やらせてください。
迷惑かけるかもしれませんが、挑戦してみたいです

わかりました。
一緒に頑張りましょう!
こんな感じです。優柔不断で各所に迷惑かけてんなぁ自分!!!
自分は、成人向け雑誌で眼鏡ヒロインだけの単行本を出すことが目標で漫画を描き始めました。
そちらはたち消えになったとかなく、担当編集さんとも相談して保留という形にしてもらってます。
最終目標は今も変わってないです。
ただ、別のステージでちょっと寄り道してきて、パワーアップしてこようかなと思います。
ってこれだけ話盛り上げておいて、今後どうなるかわかんないんですけどね、ぶっちゃけ。
ぼく自身、まだアメフトサークルに拉致される大泉洋レベルで企画内容と今後の予定を何も知らないので……。
企画がなくなったら、今月末ぐらいからエロ漫画雑誌のほうに集中すると思います。
支援金使途のご報告
これまでにいただいた支援金の貯金を使い、このたび仕事用のパソコンを新調することにしました。
パーツで購入しました。つまり、自分で組み立てます
つきましては、購入したものについて使途報告として、簡単にご説明いたします。
◆CPU
【intel Corei5 13400F】28,100円
2023年1月発売の最新CPU。値段下がったタイミングで買いました。
元々はひとつ古いのにする予定だったのですが、+6,000円で最新CPUにできるなら、と。
◆CPUクーラー
【DeepCool AK500】6,510円
いま一番流行りのAK400の上位版。ちょっと割高だけどよく冷えるらしいです。
CPUのランクを上げたので、こっちも上げました。
◆マザーボード
【ASRock B760 Steel Legend】25,800円
2023年1月発売の最新マザボ。1つ古いのモデルが売り切れてたので仕方なく。
1つ古いモデルに+4,000円したら買えたことも理由のひとつでした。
Bluetoothが内蔵されてるらしいんで、けっこう嬉しいです。
◆メモリ
【Crucial DDR4 PC4-25600 32GB 2枚組】19,481円
思ったより安かったので64GBにしました。
漫画作業はメモリ食うので多いに越したことがない。はず。
(2023/04/26訂正)
【Crucial DDR5 PC5-38400 32GB 2枚組】
B760MはDDR5しか使えませんでした。
慌てて買い直しました。高い勉強代になりました。
25,980円
◆PCケース
【ANTEC P10C】12,980円
今のPCケースのUSBコネクタが壊れてるので新調しました。
ANTECのケースが大好きで、今まで3つぐらいANTECケース買ってます。
ちょっと高いんですけど、作りがしっかりしてて、見た目がシンプルで好きです。
サムネの画像のケースです。でかくて組み立てやすいところもいいですね。
◆グラフィックボード(ビデオカード)
【ZOTAC Geforce RTX 3060ti】57,700円
2023年1月発売の最新グラボ。数が少ないらしく、買ったらちょうど売り切れでした。
他のメーカーでは同クラスのものが65,000円~70,000円ぐらいだったので、安く買えました。
元々は3060にする予定だったのですが、+10,000円で2~3割スペックが上がるとのことでこれにしました。
グラボ、ハチャメチャに高くなりましたね。メモリ+CPUと価格が同じ。
◆SSD
【Western Digital WD Black SN770 (M.2 2280 1TB)】12,834円
M.2 SSDっていう、メモリみたいな形したハードディスクです。(語弊アリ)
めっちゃ速いらしいです。初めて買ったので楽しみです。
SSDも安くなりましたねぇ。
◆HDD
【Western Digital WD Blue (8TB)】13,950円
こっちはデータ保存用のハードディスク。
バックアップとったり、描いたイラストや漫画のデータ保存したり、同人AVとか同人CG集入れたりします。
ハードディスクも安くなりましたねぇ。
◆電源ユニット
【ADATA XPG CORE REACTOR 850W 80PLUS GOLD】14,810円
電源はメーカー選ぶのめちゃくちゃ難しいので一番悩みました。
あまり電源としては有名なメーカーではないのですが、色々調べてここにしました。
750Wにする予定でしたが、色々とスペック上げたので850Wにしました。
電源ユニットは値上がりが著しい印象です。
(Corsairの850Wにする予定だったけど、20,000円越えてて断念した)
◆OS
【Windows 11 Home パッケージ版】15,680円
Win11、ぶっちゃけ評判悪いからあまり買いたくなかったんですけどね……。
次世代OSに期待したいところです。あと高い。
合計で207,845円です。ちょっと想定より足が出ました。
これにモニターとパソコンを繋ぐケーブルを2本買わないといけないので、これに+3,000円ぐらいです。
あとは14年使ってるモニターも買い替えたいんですけど、お金が……。
27インチモニターなので、もうちょっとお金貯めないとしんどそうです。
そういやマウスも調子悪いんですよね。買いたいものが多いです。
ともあれ、今年は長期の案件が新しく入りそうなので、早めに手を打ってPCを新調しました。
しましたって言ってますけど、まだ組み立ててないんですよね。
電源ユニットが届いてないので……これだけメーカー取り寄せだったんで……。
こんな感じで、皆様のご支援で生活と作業環境が支えられております。
改めてとなりますが、たくさんのご支援、本当にありがとうございます。
今後とも、よりよい作品作りを続けていきたいので、何卒よろしくお願いいたします。
▼支援サイト ▼
近況
はい。
そういうわけで、上記のことでいまてんやわんや状態です。
とりあえず今受けてる案件をキリのいいとこまで終わらせることで手一杯な感じですね。
嬉しい悲鳴ではあります。今年は遊ぶ暇ねーなあ……。

某氏から自撮りDMをいただいたので描きました。
去年の12月から、今年はいって趣味で描いた絵ってたぶんこれぐらいです。
普通にめちゃくちゃ嬉しいです。ぼくはスケベなので。
Misskeyをioでアカウント作りました。
最近、Twitterも不安定ですからね。寄付もして支援しています。
同じ考えで移住してる人が増えてて、大変なことになってるみたいです。
頑張って鯖缶の村上さん。今度エッチな絵描くからね。
https://misskey.io/@fushinsya
映画「RRR」見てきました。
めちゃくちゃよかったです。
3時間の大長編のはずなのに、あっという間でした。
激アツインド映画でした。まさかインド映画でガン=カタが見られるとは……。
ナートゥをご存知か?は必見です。
web拍手お返事
01/02 09:14
>>遅れましたが新年あけましておめでとうございます。
>>自分も肩こり痛くて整体に行くように成ったのですが、めっちゃ塊みたいになってる言われてビビった記憶。
>>効くけど高いんですよね……
あけましておめでとうございます(2ヶ月遅れ)。
腰も肩も首もバキバキみたいなんで、行ったときはスッキリしてるんですけど1日経つともうダメですねえ。
どうしても値段が嵩みます……。
01/04 14:25
>>クソ映画とわかってて映画館で観てきた者です。
>>無限に続く虚無を見せられて本当に何度帰ろうかと思ったけど
>>ラストのデウス・エクス・マキナで早く帰ればよかったと後悔しました。
>>クソ映画だった。
大怪獣のあとしまつ記事への感想ですね。
意外と猛者がいてビビります。いやまあ、あのCM見てたら行く人もいるか……。
味のないガムという表現がウォッチパーティ中でも多々ありました。
見る虚無というのも言い得て妙だと思います。
なんというか、”クソ映画”という言葉の懐の広さを見せつけられたような気持ちでした。
01/04 14:32
>>「大怪獣のあとしまつ」は映画館で見ました。
>>スタッフロールを見終えて席を立とうとしたものの、あまりの出来の悪さに足に力が入らず、手すりにつかまり這々の体で映画館を出たことを覚えています。
>>幾枝様とご友人の皆様のご感想はご尤もです。
>>心中お察し申し上げます
大怪獣のあとしまつ記事への感想ですね。
映画館で見た方はマジですごいと思いました。こちらこそ心中お察し申し上げます。
ある意味、学びのある映画だったと思います。二度とは見ないですが。
01/10 13:08
>>自分もクソ映画見慣れてる仲間内で年越し大怪獣のあとしまつをしました
大怪獣のあとしまつ記事への感想ですね。
最高に思い出(映画の内容ではなく、見たという事実)に残る年越しになったと思います。
01/26 19:37
>>初日に見に行きました。
>>「一番正しいデウス・エクス・マキナの使い方してる作品」、完全に同意です。
>>これの使い方だけは見事だと思いました
大怪獣のあとしまつ記事への感想ですね。
期待度が高ければ高いほど、落下するときの速度は相当のものだったと察します。
オチに関しては「これがやりたかったんやろなあ……」という気持ちは伝わりました。
ソシャゲの調子どう?
【ブルーアーカイブ】
トキとナギサは引きました。トキ可愛いですね。
今のゲーム案件が終わったら一気にストーリー読む予定してたんですけど。
いつ読めるんだ……マジで……。
合同火力演習は持ち物検査がきつくて面白くないです。
【ウマ娘】
新年キタサンブラックと、ミスターシービー引きました。
あと、石でSSRキタサンブラックを4凸にしました。クソ強いです。
新しいシナリオのゴドルフィンバルブが可愛すぎる。マジでエッチ。好き。
【FGO】
前編やってから進んでないです。これもゲーム案件終わったらやるつもりだったんですけど。
どうして……。
【プリコネ】
メインストーリー読めてなくて辛いです。
浴衣ホマレは引きました。あと副産物でオーエドユキが出たのは頑張ったと思います。
【グラブル】
フルオートで放置してます。バレグリム引きました。
パー剣とミカ斧1つをダマ突っ込んで凸したので、ついに火だけ神石に移行しました。
体力があんまりに低くてフルオートが安定しないので……。
夏コミ(C100)告知

▼コメント等ありましたらWEB拍手よろしくお願いします。次回の記事で返信します▼